みらいのごはん~管理栄養士のおはなし~バックナンバー(21/10)
ハロウィンランチ(2021/10/30)
Happy Halloween🎃
ハロウィン前日ですが、本日のお昼はハロウィン献立でした✨何週間も前からシェフが頭をフル回転しながら考えた献立、入院中の方は楽しんで頂けたでしょうか🤗?
🎃メニュー🎃
▪パン 手作りフォカッチャ
▪前菜 カリフラワームースと充血卵のサラダ
▪肉料理 牛ヒレステーキ 秋の味覚添
▪魚料理 サーモンの白ワインソース
▪デザート フルーツグラタン
秋の味覚をたっぷり使い、またハロウィンらしく見た目でも楽しめるような献立になりました🍠
充血卵は、ゆで卵の殻にひびを入れ、色水に浸けて充血感を表してます👀結構リアルです👻
牛ヒレステーキはマスタード、ナッツ、はちみつの香ばしくもほんのり甘いソースで本格フレンチを味わえました✨まわりを栗のピューレや紫芋、きのこなど秋の味覚で取り囲み、秋の収穫祭がイメージできます🌰
サーモンは南瓜のペースト、南瓜チップに覆われ、まるでかくれんぼのよう♥️中を開けるとサーモンにいちじくが乗っており、わっと驚く一品です✨
デザートは手作りブリオッシュにベリーソース、卵黄ソースを乗せて、中はサクッと、外はふんわり不思議な食感でした😊
最後の一枚は、15時のおやつのモンブランです🌰
ハロウィンウィーク、楽しんで頂けたでしょうか😋?
次はクリスマスをお楽しみに🎅
ハロウィンおやつ(2021/10/29)
Halloween week👻✨
本日のおやつはむらさき芋のパンケーキセットです🍠🥞
秋の収穫をお祝いするハロウィンに向け、むらさき芋を使って色よく仕上げました。
むらさき芋には抗酸化作用のあるアントシアニンやビタミンCが豊富に含まれていますよ✨
今年のハロウィンメニューは明日のお昼に提供予定です🎃
お楽しみに
Halloween week(2021/10/28)
🎃ハロウィンウィーク🎃
本日のおやつはかぼちゃのモンブランタルトです✨
ハロウィンまであと数日🎃
今年のハロウィンメニューは30日(土)のお昼を予定してます👻🍴
シェフが頭をフル回転して献立を立てていますよ✨
また、今週はハロウィンウィークとして先日よりハロウィンおやつを提供しています💛
火曜はタルトタタン
水曜はかぼちゃプリン
そして本日のかぼちゃのモンブランタルト!
明日はなんでしょうか😊?
ハロウィンまでお楽しみください!
本日のお昼ごはん(2021/10/27)
本日の献立
・ライス
・スープ
・豚肉の煮込みデミグラスソース
・魚の柑橘ソース
・サラダ
・フルーツ
今日のメインは、寒い季節に嬉しい煮込み料理です🫕
人参や玉ねぎなどの野菜を旨味が出るまで塩で炒めた後に、デミグラスソースと合わせて、焼き目をつけた塊肉と一緒にじっくり2時間近く煮込みました👨🍳
野菜はトロトロに柔らかく、お肉もゴロゴロ入っており、食べ応えはバッチリ👌
デミグラスソースの上品な味と相まって、まるでレストランに出てくるような出来栄えでした❣️
添えてあるクレソンは、肉料理の付け合わせに欠かせない、独特の香りとさわやかな辛みが活きる菜葉です🌿
水耕栽培されたサラダ用クレソンは、茎までやわらかいので、サラダに加えると良いアクセントになりますよ🙆♀️
本日のおやつ「タルトタタン」(2021/10/26)
19世紀後半のフランスでホテルを営むタタン姉妹が、リンゴタルトを作る際にタルト生地を忘れて、リンゴ・バター・砂糖だけで焼いてしまったことから生まれたといわれているタルトタタン!
じっくり煮込まれた🍎が飴色に輝いてます〜🥺✨
濃厚な甘味とリンゴの酸味のバランスが良く、今の季節にピッタリの素敵なおやつが出来上がりました❣️
本日のお昼ごはん(2021/10/23)
本日の献立
・ライス
・ポーク香草焼き
・魚カレームニエル
・サラダ
・フルーツ
お肉の香草に魚のカレー、サラダのナッツと、香り良く、食欲をそそるランチでした🍴🤤
今日の主菜は香草を混ぜたパン粉を付けずに、バットに豚肉と香草をしいて一緒にオーブンで焼き上げています👍
口に入れるとふわっとローズマリーが香り、紫芋のチップや添え野菜ともよく合っていました❣️
魚のカレームニエルの下にたっぷり敷き詰めたほうれん草🥬は、造血ビタミンと呼ばれる葉酸、マンガンや鉄を豊富に含むので、ビタミンCやたんぱく質を含む食材と食べ合わせると貧血予防に効果的です🙆♀️
本日のお昼ごはん(2021/10/22)
本日の献立
・麦ご飯
・すまし汁
・鶏のから揚げ
・魚の粕漬焼き
・サラダ
・リンゴゼリー
今日は特に主菜の添え野菜の種類が多く、彩り豊かで見映え良く仕上がりました😘
サラダにも豆腐やワカメを加えて、たんぱく質と食物繊維強化を意識しています💪✨
添え野菜の中にある渦巻き柄🌀のマッシュルームは、シャンピニオントゥルネという飾り切りを施しています🔪
トゥルネとは🇫🇷語で「回転させる」という意味があり、文字通り一方向に向かってナイフを進め、切りそろえます
いつもの野菜でも切り方を変えるだけで、とても華やかになりますね🙆♀️
リンゴゼリーにはお馴染みのふじを使い、強い甘味とシャキッとした食感が活きるデザートにしました🍎
ビタミンやミネラル類、有機酸などはもちろん、食物繊維もたっぷり!
リンゴは品種ごとに旬が異なりますが、10月は秋映、ジョナゴールド、シナノスイートが食べ頃です💕
本日のおやつ「紫芋のモンブラン」(2021/10/18)
粉の分量と焼き時間を変えて、しっとり仕上げた特製フィナンシェの上に、舌触りの良いカスタードクリームをのせて、甘さ控えめにして素材本来の味を活かした紫芋のクリームを贅沢に絞りました❣️
紫芋の旨味を引き立てつつくどくならないように調整して、全部を一緒に食べた時にマイルドな甘さを感じられるような組み合わせにしています👨🍳
食感のアクセントに花弁のような紫芋のチップを最後に添えており、シェフのこだわりが詰まった素敵なおやつが出来上がりました🙆♀️
本日のお昼ごはん(2021/10/13)
本日の献立
・バケット
・ポタージュ
・チキンソテー
・魚介アヒージョ風
・サラダ
・パインゼリー
本日の魚介アヒージョ風には「チコリ 」という野菜を使ってます。
チコリは日本ではあまり見かけないですが、ヨーロッパではメジャーな野菜です✨
コリコリとした食感を楽しんで頂くため、本日は生のまま入れました!
入院中のお食事にはシェフセレクトの珍しい野菜が出てきますので、お楽しみにしてくださいね💕
本日のお昼ごはん(2021/10/11)
本日の献立
・ライス
・ポークチャップ
・サーモンフライ
・サラダ
・フルーツ
業務の都合上、どうしても検食が遅くなってしまう日があるのですが、今日のフライは冷めてもタルタルソースがかかっていてもサックサク‼でビックリ😲
シェフ👨🍳に聞いたところ、キツネ色になるまで揚げた後、網の上にのせてしっかり油をきるのがポイントだと教えていただきました✨
お家で揚げ物をする時、是非参考にしてみて下さい💕
本日のお昼ごはん(2021/10/8)
本日の献立
・麦ご飯
・すまし汁
・魚の竜田揚げ
・魚の西京焼き
・サラダ
・フルーツ
本日もボリューム満点に仕上げました✨
みなさんは添えてあるレモンをかける派ですか?かけない派ですか🍋?
栄養士として、ぜひかけることをおすすめします🤗
レモンに豊富に含まれるビタミンCには、免疫力向上や抗酸化作用だけでなく、鉄の吸収率を上げる働きがあります⤴️
肉や魚に含まれる「ヘム鉄」は単体でも吸収されやすい鉄ですが、卵や大豆、野菜などに含まれる「非ヘム鉄」はビタミンCとの摂取で吸収率を上げることができます♥️
今日の献立であれば、竜田揚げよりも添え野菜にレモン汁🍋がおすすめですよ✨
本日のお昼ごはん(2021/10/6)
本日の献立
・枝豆ご飯
・すまし汁
・鶏の照り焼き
・魚の南蛮漬け
・サラダ
・フルーツ
枝豆は未成熟な状態で収穫した大豆を指します。
良質なたんぱく質を筆頭に、骨を強くするカルシウム、疲労回復のビタミンB1、そして妊婦さんに大切な葉酸など、たくさんの栄養が詰まっています♥️
一般的な旬は夏ですが、茶豆や黒豆は夏から秋と少しずれています🍁
また、市場には冷凍枝豆も出回っており、年中手軽に手に取ることができます!
おやつ代わりやおかずの一品にいかがですか😊?
本日のお昼ごはん(2021/10/4)
本日の献立
・麦ご飯
・和風牛ステーキ
・魚うに焼き
・蓮根の枝豆のマヨ醤油和え
・サラダ
・フルーツ
牛肉たっぷり&野菜を20種類以上使った彩り抜群のスペシャルランチ❣️でした👏👏👏
ステーキには玉ねぎを使ったさっぱりソースをかけて、副菜には伊藤苗木さんの旨味の強い枝豆と薄切りレンコンをマヨ醤油で和えてコクを出して、味にメリハリをつけています👨🍳
サラダには今が旬のとんぶりをのせて、プチプチと食感が楽しい一品に😆
「畑のキャビア」ともいわれており、秋田県の特産品で、酢の物や大根おろしなどに加えます!
血行をよくするビタミンE、止血に関わるビタミンKのほか、リンや鉄などのミネラル分や食物繊維も豊富な緑黄色野菜です🙆♀️
本日のお昼ごはん(2021/10/1)
本日の献立
・ライス
・ケイジャンチキン
・魚クリーム仕立て
・サラダ
・フルーツ
ピリッと辛いケイジャンスパイスは、アメリカ南部ニューオリンズを中心としたケイジャン料理に使われる混合スパイス🗽
肉や魚のローストやグリルは勿論、ジャンバラヤなどに用いられます❗
本日は病院のお庭に生えている、淡いオレンジ色の薔薇🌹と、ベビーリーフ🌿という葉を添えてお食事の写真を撮ってみました😘
先日もインスタに写真をUPしましたが、当院自慢のお庭にまた薔薇が咲き始めました✨
通院の際、是非覗いてみてくださいね💓